主な事業・活動の実績

受託事業

自主事業

赤ちゃんや幼児がいる家庭の
防災啓発プロジェクトABo

  • 親子で防災プログラム「あそんで防災」(ココリア多摩センター)
  • 防災はじめのいっぽ
    (多摩市内児童館、近隣の保育園・子育て支援施設等)
  • オンラインおしゃべり会~おうちで防災トーク~
    「災害時に役立つ!ポリ袋&湯煎で調理」「災害時のトイレどうする?」ほか
  • ゲームで楽しく防災体験(ガーデンシティ多摩センターこどもまつり)
  • 定例会(月1回程度)

<シーズサロン>

アクティブメンバー(メンバー募集ページへリンク)が企画したり、資格や特技を生かして講師をしたりする形で不定期開催している小さな交流会です。メンバー以外の方も参加できます。
例えば…

  • ちょっと未来のなりたい自分に出逢うアートワーク
  • 大人のための絵本タイム
  • おもちゃコンサルタントマスターによるおもちゃトーク
  • かわいいクリスマスリースを作ろう!

<Beansプロジェクト>

「子育て中だけどなにかしたい」というメンバーが集って、自分たちがやりたいイベントの企画や運営を行っているプロジェクトです。
例えば…

  • 永山公民館市民企画講座
    「エンジョイ!働き続けるライフビジョン」
  • TAMA女性センター登録団体企画講座
    「女性の心が穏やかになるセルフケア講座」
  • 定例会(年数回)
こんなのもやってました!多摩センター子育てファミリーステーションcoucou(2003年~2011年)。Seedsひろば(2002年~2014年)
赤ちゃんや幼児がいる家庭の防災啓発プロジェクト ABo パルテノン多摩4F こどもひろば OLIVE 子ども家庭支援センター たまっこ

メニュー

閉じる